北海道の冬から春先に多発するすがもり!
◇すがもりはなぜ起こるか?◇
そもそもなぜすがもりが発生するのか?すがもりが発生するまでの流れをご説明します。
①家の中の暖かい空気や春先の暖かい日差しによって、屋根に積もった雪が解けだします。
②融けた水が軒先へ流れます。そして夜間の冷たい外気によって軒先で塊となって凍りつきます。(ツララ)など
③これが繰り返し起こると、軒先で凍った氷の塊によって雪解け水が流れ、ダムのように屋根上に溜まります。
④その行き場のなくなった水が屋根板金のハゼ(屋根のスジ状に見える部分)から染みて、すがもりが発生します。すがもりは屋根の形状や、スノーダクト屋根に関係なく発生します。
◇知ってますか?屋根以外の所からもすがもりは起こる場合がございます。窓や壁周りからすがもりが発生することもあります!◇
外壁に使用しているコーキング材の劣化やサッシの老朽化ですがもりを起こすと言ったケースがもあります。見た目にはわからなくてもすがもりの原因は住宅により様々です。まずは一度ご相談下さい。
窓
外 壁
住まいのユウケンは無落雪屋根工事Nо.1です。
旦那様・奥様もご納得していただける
Qユウケンの屋根工事のやり方??
他社と工事内容がどう違うの?
Aはい!お答えいたします!
屋根は人間で言えば頭に相当する個所で最も大切な場所であります。施工方法や材料等で劣ると大変な事態になります。
↓
ユウケンは今までいろいろな、すがもり・雨漏り等の工事尻を見てきました。私達も目が疑われるような不良工事をしていることに、残念でなりません。しかし、もう心配はありません。ユウケンは幾度なく思考錯誤の上、住まいのユウケン独自の工法を生み出しました。
すがもり・雨漏りでお悩みの皆様、もうご安心下さい。住まいのユウケンが責任をもって、すがもり・雨漏り完全に止めます!
住まいのユウケンが長年の研究を重ね独自の屋根工事
8つの特長
①既存屋根トタンはすべて剥します。
②自在ドレン本体も取替えます。
③屋根下地安定処理をまんべんなく行います。
④寒冷地用防水フェルトを使用します!
⑤排水溝(樋)下地調整を行い断熱性を高める為に、スタイロフォームを敷設します。又谷コイルは防錆・耐久性・耐凍性に富んだ現場に合わせて一枚物を加工・組み立てします。
⑥過酷な条件でも十分耐えることができる屋根トタン材を使用します。
⑦弾力性・耐久性に富んだ『変性シリコンコーキング』を使用し、屋根トタンのつなぎ目にすべて内コーキングします。
⑧特殊締め機で堅固に締めます。
※屋根工事をお考えの方は、住まいのユウケンまでご相談・お問い合わせ下さい。
「どこに工事を頼んだら」とお困りの時、ユウケンにお問合せ下さい!!
最高50年の現場経験者を始め、豊富な経験ある職人達と確かな資格・知識を持った担当者が対応しますので安心です。
スタッフ一同、皆様からのご相談をお待ちしております。
株式会社 住まいのユウケン
〒007-0850
札幌市東区北50条東7丁目7-8 第二北舗ビル1F
フリーダイヤル:0120-770-071
FAX:011-743-6405
営業時間:9:00~18:00(日曜定休)