介護のためのリフォーム           住まいのユウケンが長年の研究を重ね独自の外壁サイディング工事

介護のためのリフォーム

介護リフォームを考えるポイント

まず介護されるご本人が何をしたいのかを明確にしましょう。ご本人の思いを理解することができたら、それをくんで阻んでいるものを解消する対応策を考えます。住まいを改修することによってご本人のしたいことが可能になる場合があります。

制度を把握する

介護保険制度を活用して介護リフォームを検討する場合は、制度の内容を理解しましょう。工事の種類によっては、保険給付が受けられない場合があります。また地域によっては更に助成金などが受けられる場合もありますので、市町村窓口で確認しましょう。

専門家に事前の調査をしっかりしてもらう

介護リフォームの設計・プランにあたっては、要介護者の身体状況・生活習慣・お住まいの建築状況をよく調査してもらうこと。症状や身体機能の把握なしに適切な住宅改修プランは立てられません。介護リフォームは十人十色の対策が必要なものです。ケアマネージャー、専門工事業者に、しっかりと事前調査をしてもらって下さい。

 

 

介護保険適用される工事とは?

介護リフォームなら何でも適用されるわけではありません。適用される工事の種類について十分な事前確認が必要です。介護保険が適用される工事を以下にご紹介していますが、市区町村によっては細部は解釈が異なる場合もありますので、お近くの市区町村窓口でご確認下さい。

①手摺りの取付

②階段の解消

③床または通路面の材料の変更(畳敷からフローリングへの変更など)【ご注意】置くだけのカーペットなどは対象外

④扉の取り替え(開き戸から引き戸へ、レバーハンドルへの交換など)

⑤便器の取り替え(和式便器から洋式便器への取り替えなど)【ご注意】既設の洋式便器に洗浄機能付き便座を取り付ける工事は対象外

⑥ ①から⑤の付帯工事

介護保険では、特定の福祉用具購入費用(限度額10万円)に対して自治体より9割の給付金が支給されます。住宅改修と上手に組み合わせて活用しましょう。

 

 

 

 

 

 

住まいのユウケンが長年の研究を重ね独自の

外壁サイディング工事

サイディングは一見、技術的には簡単な工事のように見えますが、実は、豊富な経験・知識に基づいて工事をすすめていかなければ、最悪な結果が生じます。サイディングはきっちりとすれば、こんないいものはありませんが、不良工事だとこんな悪いものはありません。しっかりとした技術・工法に基づいて工事をすすめていかなければなりません。

①足場架設

(通常は部分足場。場合によっては全面架け)

             ⇓

②既存外壁材点検後

不良箇所の外壁材を剥がし処理処置する

③壁下地安定処置・調整

土台スターター等のレベル調整(水平等)

④木下地胴縁通気施工

⑤高品質金属サイディング施工

(窓廻り及び役物等はすべて内側外側コーキング注入)

⑦担当者による総点検

⑧足場撤去

⑨掃除

⑩工事完成取引き渡し

 

6つの特徴

①不良箇所の板材はすべて剥がし処置等をします。

②サイディング等を計測をし狂いがあれば、パッキン材を入れて真っ直ぐに貼ります。

③断熱性・耐久性に富んだ正規の高品質ガルバリウムサイディングを使用します。

④役物・窓廻り等には内側・外壁コーキングをすべての箇所に注入します。

⑤弾力性・耐久性に富んだ『変成シリコンコーキング』を使用します。

⑥窓下は雨水等で汚れないように、窓下水切りをつけます。

 

 

 

 

札幌でリフォーム専門店 住まいのユウケン☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

 

 

本日はリフォーム札幌でユウケンブログをご覧頂きありがとうございます。

 

札幌改修リフォーム  外壁工事

「どこに工事を頼んだら」とお困りの時、ユウケンにお問合せ下さい!!

ユウケンは他社よりも優れた技術者(大工・職人・担当技術者)が揃っています。
最高50年の現場経験者を始め、豊富な経験ある職人達と確かな資格・知識を持った担当者が対応しますので安心です。
スタッフ一同、皆様からのご相談をお待ちしております。

株式会社 住まいのユウケン
〒007-0850
札幌市東区北50条東7丁目7-8 第二北舗ビル1F

フリーダイヤル:0120-770-071
FAX:011-743-6405
営業時間:9:00~18:00(日曜定休)