屋根トタン年数と共に劣化・腐食してませんか?             室内側から断熱工事考えませんか?

札幌のM様宅屋根板金葺替工事

【現在の状況】

現在の札幌の屋根トタン材質そのものも凍害・雪などにより、年数の経過とともに、老朽化しております。ハゼが全体的に開いており、それらの箇所から雨水等が入り込んでスガモリが発生していきます。又屋根トタンと谷コイルのつかみ部分も開いた状態になっております。これからの場所から雨水が入り込んでスガモリが発生している状態です。又、笠木部に関しても、長尺葺きをしている為に、ハゼなどから雨水等が侵入していると考えられます。このまま放置しておきますと、内壁・天井・外壁材にも悪影響を及ぼし大掛かりな工事発展しますので、早急に葺替耐久屋根にする必要があります。

【施工内容】

既存の札幌の屋根トタン(本屋根・笠木)を屋根軸組下地に衝撃をあたえることがないように剥がし撤去をし、現在の排水溝(樋)自在ドレンを解体・撤去をし、排水溝の下地安定処理調整をまんべんなく行い、排水溝内にダクト用フェルトを敷設した後、『寒冷地用樹脂製谷コイル』を堅固に施工をします。そして木下地安定処理十分に行い、木下地・笠木に寒冷地用防水フェルトを全面に敷設をし、その上に『寒冷地用長尺蟻蛾ガルバリウムトタン鋼板』を頑丈に敷きますので耐久性のある丈夫な完全防水の屋根になります。又、笠木部分に関しては、平板トタンで防水トタン葺きをします。煙突部に関しては、木下地を堅固に造作した後、煙突トタン巻きを葺きます。

谷コイルと屋根トタンツカミ部分は伸縮を繰り替えし開いた状態になり、ツカミが開いた状態であります。

 

谷コイルと屋根トタンのつなぎ部はコーキングで補修しておりますが、隙間が生じております。又、コーキングで密閉することにより、内部に入っていた水が出てこない状況になり、さらにすがもりを悪化させることにもつながります。

 

 

2階物入天井から排水溝付近からのスガモリの影響ですがもりがしてきた状況です。

 

 

 

 

リフォームの断熱改修(室内側からの工事)

外壁のリフォーム断熱工事

外壁の断熱改修は、屋外側から外装材をはずして行う場合もありますが、室内側か内装材をはすして行うこともでき、費用的には安価となります。特に、この改修事例のように、和室を洋室に改修するときに同時に行うとより安価でできます。新しく入れ替える断熱材は、断熱性能の高いものを選択しましょう。また、断熱材の室内側には防湿・気密フィルムを隙間なく丁寧に施工することが重要です。

外壁の断熱改修リフォーム工事(外壁張り替えに伴う窓の交換)

既存住宅の一般の窓の断熱性は外壁に比べて相当低いため、窓からの熱損失量はかなり多くなっています。従って、窓の断熱性能の改善は、単に冬の室温状況や窓廻りの結露解消につながるだけでなく、省エネルギ―にもなります。窓の断熱改修としては、既存の窓に内窓や外窓を付け加える方法や、ガラスだけを断熱性能の良いガラスに交換する方法もあります。窓自体の気密性が次第に悪くなって隙間が多い窓も見受けられますが、この場合にはガラスのそのものの交換では改善されません。窓の断熱改修を外壁の改修(外装材の交換、断熱、耐震改修など)に併せて行うと、単独で工事する場合と比べて費用も安くなります。

 

 

 

 

 

 

札幌でリフォーム専門店 住まいのユウケン☆☆☆☆☆

 

本日は、リフォーム札幌でユウケンブログをご覧いただきありがとうございます。

屋根葺替工事 断熱改修工事

「どこに工事を頼んだら」とお困りの時、ユウケンにお問合せ下さい!!

ユウケンは他社よりも優れた技術者(大工・職人・担当技術者)が揃っています。
最高50年の現場経験者を始め、豊富な経験ある職人達と確かな資格・知識を持った担当者が対応しますので安心です。
スタッフ一同、皆様からのご相談をお待ちしております。

株式会社 住まいのユウケン
〒007-0850
札幌市東区北50条東7丁目7-8 第二北舗ビル1F

フリーダイヤル:0120-770-071
FAX:011-743-6405
営業時間:9:00~18:00(日曜定休)