窯業系石膏ボードサイディングの外壁工事 すがもりしたら葺替ませんか?
札幌のY様邸 外壁工事
窯業系石膏ボードサイディングのお宅の外壁の状況
現在の窯業系石膏ボードサイディングは、板材そのものに塗膜(防水性)が全く無い状態で、全体的に板材が融雪水等や凍害現象などによりサイディングが劣化損傷状態(膨らんだり・損傷などにあり、特に窓廻りは、常に水が停滞するために、損傷劣化が著しく見受けられます。そこから部屋などに雨水・融雪水は入ってすがもりが発生することもあります。又、接合部のシリコン系コーキング剤も年数の経過とともに硬化して硬くなっており、コーキングに亀裂が入ってすき間も生じております。このまま放置しておきますと雪の季節になり、劣化した板材などがさらに融雪水や雨水などが入り込み、今以上に壁下地を劣化・腐食を進行させ、人体に有害な湿気・カビを発生させ、健康に害を及ぼすことになります。
現在の窯業系石膏ボードサイディングで、現在、コーキングは、劣化状態にあります。さらに、窓廻りのコーキングも著しく劣化状態にあり、又、外壁面の塗装の塗膜もなくなっており、サイディング(板材)そのもの、一部、不良・破損状態にあります。このまま放置して置きますと、サイディングはもちろんの事、壁内部(断熱材・木下地・柱)腐食をし、大掛かりな工事に発展しますので、早急に確かな工事をする必要があります。
年数の経過とともに、塗膜(防水性)がなくなりサイディング自体が一部劣化・破損状態にあります。その為、融雪水等がまともに入り込んでおります。
窓廻りに関しましては、部分的に融雪水等が入り込み、劣化・損傷状態にあります。又、窓廻りのコーキングも隙間が生じ、融雪水等が入り込んでおります。
札幌で屋根リフォーム工事をするにあたり
札幌のN様宅屋根工事
【現在の状況】
屋根は現在、流れ屋根工法でありますが、屋根トタン材質そのものが、凍害現象などにより、年数の経過とともに、老朽化しております。その結果、トタンが傷んで(サビ・劣化状態)、軒先部のつかみ部分が全体的に開いておりそこから雨水等が入り込んでおります。このまま放置しておきますと、さらに、雨水などが入り込み、屋根下地材が屋根自体の重さに耐えられなくなり、天井が陥没などの現象も出ることも十分考えられます。又、軒天腐食・損傷し劣化状態にありますので、早急な工事を要します。
【施工内容】
既存の屋根トタンを屋根軸組下地に衝撃をあたえることがないように剥がし撤去をし、屋根トタンの木下地処理を十分に行い、防水フェルトを全面に、まんべんな敷き込み、その上に『高品質長尺カラートタン鋼板』を頑丈に葺きますので、耐久性のある丈夫な完全防水の屋根になります。
⇓
Q⒈スガモリを放置しておきますと……?
A、写真のように年月が経つにつれトタンとトタンとの間にすき間が。そこから融雪水が流れ込んでスガモリに……。
トタンとトタンのつなぎ目となるハゼ(折り曲げ継手)の部分と吊子(トタンをずれないように留める金具)とのすき間が生じることもあります。すき間ができると融雪水が入り、凍って膨張することにより、さらにすき間を広げ、そこから融雪水が流れ込んでスガモレに……。スガモレの原因は、このようなトタンのすき間からというのが圧倒的に多いのが現実です。トタンはどんなすき間も許されないのです。又、職人の技術不足から加工不良によるすがもりも多いのです。
屋根の下部の水が溜まって凍結しやすい場所で、ハゼはゆるんで、雪落ちのさまたげとなりやすく、又、ハゼの中に水が入り込んで凍結をくりかえすことによって、すがもりの原因となります。
札幌でリフォーム専門店 住まいのユウケン☆☆☆☆☆
本日は、リフォーム札幌でユウケンブログをご覧頂きありがとうございます。
札幌で外壁工事 外壁金属サイディング工事 屋根葺替工事
「どこに工事を頼んだら」とお困りの時、ユウケンにお問合せ下さい!!
最高50年の現場経験者を始め、豊富な経験ある職人達と確かな資格・知識を持った担当者が対応しますので安心です。
スタッフ一同、皆様からのご相談をお待ちしております。
株式会社 住まいのユウケン
〒007-0850
札幌市東区北50条東7丁目7-8 第二北舗ビル1F
フリーダイヤル:0120-770-071
FAX:011-743-6405
営業時間:9:00~18:00(日曜定休)